AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧中国島根県津和野・益田・浜田石見畳ヶ浦
TOP
1/3
すべての写真

石見畳ヶ浦

島根県
4.4
このエリアの観光情報
general.prefecture.
約1600万年前の化石が眠る景勝地
国の天然記念物に指定され、約1600万年前の地層を見られる景勝地です。この地にはたくさんの貝の化石や鯨の化石を見つけることができます。「ハッピーシェル」と呼ばれるハートの形をした化石が点在し、3つ見つけると幸せになると言われているので、ぜひ探してみてくださいね。

特徴・楽しみ方

定番 自然

見どころ

ポイント 1

1600万年前の地層で化石探し!

石見畳ヶ浦 1600万年前の地層で化石探し!
石見畳ヶ浦は1600万年前の地層を見ることができる国の天然記念物で、波の侵食によってできた腰掛け状の岩や貝の化石、クジラのあご骨の化石、流木の化石などを見ることができます。化石探しに興味がある方は、石見畳ヶ浦の岩場で目を凝らしてみてください。礫岩に含まれる炭酸カルシウムが地層を固めているため、貝や魚の化石が見つかることもあります。ただし、石見畳ヶ浦は国の天然記念物に指定されているため、岩場での化石採集は禁止されています。安全に楽しむためにも、事前にルールやマナーを把握し、化石探し&見学を楽しんでみてはいかがでしょうか!
ポイント 2

自然が作り出した千畳敷とノジュール!

石見畳ヶ浦 自然が作り出した千畳敷とノジュール!
石見畳ヶ浦は千畳敷とノジュールが見どころの一つです。千畳敷は、海底が隆起したために生まれた断崖絶壁のような景観で、海が浅い場所から陸に移行する際に、波の浸食によって形成された段状の岩場が幅約850mにわたって広がっています。一枚の畳のような平坦な面が連なっていることから、その名が付きました。また、約1600万年前の地層が見られ、貝や鯨などの化石が散見されます。一方、ノジュールは火山活動によって作られた海底の玄武岩が、海水による侵食や風化作用で形成された円錐状の岩石で、石見畳ヶ浦には大小様々なノジュールが点在しています。幻想的な形状と神秘的な雰囲気から、一部では「鬼の洗濯岩」とも呼ばれています。また、この地域に多く分布するノジュールは、日本で最も古いとされる約2億5千万年前の地層から作られているといわれています。石見畳ヶ浦の千畳敷とノジュールは、自然が作り出した神秘的な景観で、多くの観光客に人気のスポットです。それぞれが持つ歴史や特徴を知り、自然の造形美に触れることができますよ!
ポイント 3

神秘的な雰囲気を醸し出す河原洞窟!

石見畳ヶ浦 神秘的な雰囲気を醸し出す河原洞窟!
石見畳ヶ浦の賽の河原洞窟(海食洞)は、波の浸食によって作られた洞窟であり、石見畳ヶ浦の中でも特に見所の一つとされています。この洞窟はトンネルを抜けた先にあり、中に入ると天井が高く、広々とした空間が広がっています。洞窟の中には、波の浸食によってできた穴や、独特の形をした石がたくさんあり、約1600万年前の海の浅瀬の世界を感じることができます。また、洞窟の中には光が差し込んでおり、神秘的な雰囲気を醸し出しています。観光客にとっては見応えがある洞窟であり、特に写真撮影にもおすすめですよ!
ポイント 4

「見つけると幸せになれる」ハッピーシェル

石見畳ヶ浦にはハッピーシェルと呼ばれるノムラナミガイの化石があります。ハッピーシェルは、現地の案内板によると「見つけると幸せになれる」とされ、訪れる観光客たちの注目を集めています。この貝は、約1600万年前の海の浅瀬に生息していたもので、石見畳ヶ浦では数多くのノムラナミガイの化石が発見されています。現地には、ハッピーシェルの説明が書かれた看板が立っており、ハッピーシェルを見つけることができるかどうか、旅行者たちは探検気分で楽しめます。石見畳ヶ浦の中でも特に人気のある体験であり、訪れた際にはハッピーシェルを探してみてはいかがでしょうか!
ポイント 5

海洋生物たちが魅力的な海洋館アクアス!

石見畳ヶ浦 海洋生物たちが魅力的な海洋館アクアス!
しまね海洋館アクアスは島根県立石見海浜公園内に位置する水族館です。アクアスはさまざまな海洋生物を展示するだけでなく、アクアスランドと呼ばれる遊具も備えています。入館料は大人1,550円、小中高生500円、未就学児は無料です。営業時間は9:00〜17:00で、7月20日〜8月31日は18:00まで開館しています。また、アクアスの施設内では、様々なイベントも開催されており、家族や友人との思い出作りに最適な場所です。石見畳ヶ浦近くに位置し、訪れた際には海洋生物たちの魅力に触れながら、思い切り遊べるアクアスランドも楽しんでみてはいかがでしょうか!
もっとみる

観光

石見畳ヶ浦 天然記念物に指定されている海岸景勝地!
天然記念物に指定されている海岸景勝地!
石見畳ヶ浦は国の天然記念物に指定されている海岸景勝地です。トンネルを抜けると、およそ1600万年前の地層を見て歩くことができます。そこでは、無数の貝の化石や鯨の化石などを見ることができ、ちょっとした探検気分を味わえます。地震によって隆起した海床で、広さは約5ヘクタールで、東京ドームより少し広い場所に広がっています。この海岸は、誰もいないトンネルをくぐって到達するため、静かで自然な環境を楽しむことができます。訪れる人たちが目の前で見ることができる海底の地層は、過去の地球の姿を感じさせ、圧倒的な迫力を持っています。夏の海水浴や、散策におすすめの場所で、24時間利用できる駐車場もあります。天然記念物に指定されている美しい景勝地は魅力的な場所となっています!

基本情報

住所 〒697-0003 島根県浜田市国分町
営業時間

24 hours

TEL 0855-25-9730
Webサイト http://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1392960867458/index.html

クチコミ

平均レビュー
4.4
5件のレビュー
4
さくらら
投稿日:2025/5/2
観光ボランティアガイドの方がおられる様ですが、訪問した際にはおられませんでした。 駐車場は料金200円で5〜6台の駐車スペースがありました。 トンネル内には波の音が響きなかなかの雰囲気です。 トンネルを抜けた所に案内板があり、見どころとその場所が書いてあるので、しっかり見てから進むのをおすすめします。 潮の状態で進めてなかったり見れたりがある感じなのである程度下調べがあった方が良いかもです。
5
KatoShiki
投稿日:2025/5/2
石見畳ヶ浦は、広大な岩盤がまるで和室の畳のように連なり、一面に整然と広がる独特の海岸地形です。古代の地殻変動によって生じた一枚岩や変成岩が、長い年月を経て波浪や海風の侵食・風化作用に晒されることで、表面が平坦化・整列化し、他の海岸で見られる断層や不規則な堆積層とは一線を画す均質な岩面となりました。各岩石は、その硬さと内部構造の一貫性により、局所的な岩性の微妙な違いはあるものの、全体として滑らかでモザイク状のパターンを呈しています。こうした岩面は、海水による削岩作用と地殻の安定した状態が相まって、まるで巨大な自然のタイルが敷き詰められたかのような景観を生み出しています。この結果、石見畳ヶ浦は他の沿岸地形に比べ、地経学的にも非常に希少かつ価値の高い、独自の進化過程を示す場所となっています。
5
TAKEDA ATSUSHI
投稿日:2024/8/16
トンネルを抜けると、まさに岩の畳が広がってます。トンネルの中は涼しく、途中には祠もあり神秘的な雰囲気。トンネルを出た瞬間に海の景色が広がります。潮の加減で変わるのでしょうが、岩の上を歩くこともできました。駐車場はトンネルのすぐ手前に10台分ほどあり200円でした。満車でしたが少し待てば入れました。ただ、待つスペースがなく、あきらめて別の場所を探す人もいました。
一緒に回りたい

おすすめスポット

海洋生物たちの魅力に触れられる水族館!
しまね海洋館アクアス
島根県
4.4
レジャー子供と楽しむ雨の日
約1350年以上の歴史を持つ山陰の温泉地
有福温泉
島根県
4.3
温泉
美術館と劇場が一体化した珍しい複合施設!
益田市観光ガイド
島根県芸術文化センター グラントワ
島根県
4.2
文化

周辺のホテル

国民宿舎千畳苑
島根県
3.9
¥4,400~/人
ホテルルートイン浜田駅前
島根県
3.8
¥4,500~/人
グリーンリッチホテル浜田駅前 人工温泉・二股湯の華
島根県
3.8
¥3,102~/人
ホテル松尾
島根県
3
¥5,600~/人
島根浜田ワシントンホテルプラザ
島根県
3.6
¥3,850~/人
東横INN浜田駅北口
島根県
3.9
¥4,450~/人
もっとみる

周辺の体験

島根県立しまね海洋館アクアス 冬季限定!シロイルカトレーニング見学ツアー
島根県
¥300~/人
島根県立しまね海洋館アクアス 前売りチケット(入館料)
島根県
¥1,550~/人
【島根・ブルーベリー狩り】気軽に楽しめる40分間ブルーベリー摘み取り体験!
島根県
¥1,000~/人
【広島・大朝・サイクリング】美味しい卵かけごはんが食べられる!E-BIKEツアー
島根県
¥6,600~/人
【広島・カヤック】のんびり楽しむプレミアムな体験!龍姫湖クルージング
島根県
¥6,000~/人
【広島・カヤック】名勝「三段峡」で、カヤック体験!
島根県
¥3,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
レストラン しおかぜ
¥1,000~¥1,999
-
3
(食べログの評価)
食べログ
楽一ちゃんぽん
~¥999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
コーヒーショップケン
~¥999
~¥999
3.2
(食べログの評価)
食べログ
cafe アニマ
~¥999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
島根県立しまね海洋館アクアス 喫茶コーナー
~¥999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
地域交流物産館 森トピア
¥1,000~¥1,999
-
3.1
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
津和野・益田・浜田
島根県
4.3
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.