AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関西京都府貴船・鞍馬・大原由岐神社
TOP
1/3
すべての写真

由岐神社

京都府
4.4
このエリアの観光情報
general.prefecture.
1000年以上前に造られた鞍馬一帯の氏神
940年に平安京の北方鎮護を目的に創設された歴史ある神社です。鞍馬一帯の氏神とされています。見どころは豊臣秀吉が再建した貴重な桃山建築の拝殿。中央が通路になっているため、割拝殿と呼ばれています。

特徴・楽しみ方

定番 歴史

見どころ

ポイント 1

縁結びの神様を祀る由岐神社

縁結びの神様を祀る由岐神社
由岐神社は、古くから縁結びの神様として信仰されています。縁結びや商売繫盛、火災除けなどのお守りがあるほか、ユニークな天狗のおみみくじも人気です。また、安産や子授の神様としても信仰されており、多くの観光客が訪れています。鞍馬・貴船の周辺観光スポットの一つであり、鞍馬寺や貴船神社と一緒に観光することもできます。訪れた際には、縁結びの願いを込めて参拝してみてはいかがでしょうか。
ポイント 2

九十九折参道を歩いて由岐神社

九十九折参道を歩いて由岐神社
由岐神社は、鞍馬寺の表参道である九十九折参道に位置しています。見どころが非常に多く、途中には牛若丸の史跡などが点在しています。上り坂が続き、後半は石段も多くなっているため、ハイキングやトレッキングを楽しむこともできます。自然を満喫しながら、史跡を楽しむことができるので、徒歩での散策がおすすめです。徒歩での移動が難しい方は、ケーブルカーで多宝塔まで行くことも可能です。
ポイント 3

パワースポットの御神木

由岐神社 パワースポットの御神木
由岐神社には、パワースポットとして知られている御神木の「大杉さん」があります。御神木の「大杉さん」は、樹齢800年、高さ約53メートルで、祈願すると願いが叶うといわれています。京都市の天然記念物にも指定されており、圧巻の大きさで迫力があります。御神木を見ながら、静かな時間を過ごすことができる貴重なパワースポットのひとつです。いいご縁にあいたい方はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ポイント 4

鞍馬山中腹に位置する由岐神社

鞍馬山中腹に位置する由岐神社
由岐神社は、京都府左京区にある神社で、鞍馬山中腹に位置しています。日本最古の神社の一つであり、古くから修験道の信仰の対象となっていました。周辺には由岐神社や牛若丸伝説にゆかりのある牛若社などがあります。また、九十九折参道を通って鞍馬寺や貴船神社など他の観光スポットも楽しめます。登山コースもあり、適切な服装と靴を用意すればハイキングやトレッキングも楽しめます。交通手段も充実しており、鞍馬ケーブルカーやバス・電車などを利用することができます。
ポイント 5

由岐神社の周辺観光スポット

由岐神社の周辺観光スポット
由岐神社は、鞍馬寺の鎮守社で、古くから修験道の信仰を集めており、美しい景観も見どころの一つです。周辺には鞍馬寺や大杉権現社など他の観光スポットも多くあります。交通手段も充実しており、登山コースもあるためハイキングやトレッキングも楽しめます。歴史や文化に興味がある人にはおすすめの観光スポットです。訪れた際には日本最古の歴史を感じながら参拝してみてはいかがでしょうか。
もっとみる

観光

由岐神社 京都三大奇祭 鞍馬の火祭
京都三大奇祭 鞍馬の火祭
鞍馬の火祭は、毎年10月22日に行われる由岐神社の例祭です。京都三大奇祭のひとつとして数えられ、毎年多くの観光客が訪れています。独特な掛け声や、大きな松明を持って歩く人々の姿に圧倒されてしまう迫力のあるお祭り。パワースポットとして知られている鞍馬山で、夜に火の粉が舞う雰囲気に魅了されてしまう旅行者も多いはず。ぜひ秋夜のお出かけにいかがでしょうか。

基本情報

住所 〒601-1111 京都府京都市左京区鞍馬本町1073
営業時間

9:00~15:00

TEL 075-741-1670
Webサイト http://www.yukijinjya.jp/

クチコミ

平均レビュー
4.4
3件のレビュー
4
HIROKO H.
投稿日:2025/5/6
鞍馬から、ケーブルを使わずに歩いて登り、お参りさせていただきました。途中にも幾つか神社がありました。 由岐神社は天慶3年(940)創建の古社で鞍馬の火祭の舞台としてよく知られているそうです。 願い事を叶えてくれると言われている大杉さんの大きさに歴史を感じます。
5
JAPAN EnvironMentally FRIENDLY.
投稿日:2025/1/11
古くは皇室の守り神として京都御所内にお祀りされていましたが、平安京で大地震が起き、天慶の乱まで発生したので当時の天皇である朱雀天皇が天下泰平と万民幸福を祈念し、天慶3年(940年)、鞍馬山の地に遷宮をして鞍馬寺の鎮守社とし、都の北方鎮護としました。 例祭の鞍馬の火祭は、そのときに里人がかがり火を持って神霊を迎えたことによるもの。 見事な拝殿と杉の大木が特徴的。 拝殿(割拝殿、重要文化財) - 慶長12年(1607年)に豊臣秀頼により再建。 割拝殿形式の桃山建築。
5
YKドラッガー
投稿日:2025/1/31
鞍馬寺からケーブルカーを使わずに降りていくと大きな杉の神木とともに由岐神社が現れます。 素晴らしい作りの社殿の佇まいに感心します。この道を歩いてきて良かったなあと思います。
一緒に回りたい

おすすめスポット

天狗伝説で知られる鞍馬寺
鞍馬寺
京都府
4.5
歴史
鞍馬山の絶景が楽しめる霊宝殿
鞍馬山霊宝殿
京都府
4.1
歴史雨の日文化
縁結びのパワースポット
貴船神社
京都府
4.4
歴史

周辺のホテル

京都“元祖川床”発祥の老舗料理旅館 貴船ふじや
京都府
3.6
¥20,900~/人
京・貴船 ひろや
京都府
3.8
¥32,670~/人
料理旅館 ひろ文
京都府
4
¥33,880~/人
大原温泉 湯元のお宿 民宿大原山荘
京都府
3.8
¥6,600~/人
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里
京都府
3.8
¥10,100~/人
民宿 きつね(喜津祢)
京都府
4.4
¥5,200~/人
もっとみる

周辺の体験

【京都府・京都市・宇宙ガラス®体験】マンツーマンでご指導!宇宙をガラスに閉じ込めた幻想的な手作りガラスアクセサリー体験
京都府
¥9,350~/人
【京都府・京都市・宇宙ガラス®体験】宇宙をガラスに閉じ込めた幻想的な手作りガラスアクセサリー体験 、ペアやお土産も(2~3名)
京都府
¥8,250~/人
【京都・左京・手作りアクセサリー】金継ぎ体験でアクセサリー作り。お手軽コース
京都府
¥2,500~/人
【京都・左京・手作りリング】2人でおそろいのアクセサリー作り。ペアリングコース
京都府
¥4,000~/人
【京都・左京・手作りアクセサリー】和の雰囲気漂う清水焼モチーフで作るアクセサリー
京都府
¥3,000~/人
【1日】巨大な岩山をクライム・ウォーク★ロックトレッキング@金毘羅山★写真プレゼント
京都府
¥12,100~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
雍州路
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
岸本柳蔵老舗
~¥999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
和み家 心天狗
~¥999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
多聞堂
~¥999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
くらま温泉
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
鳥居茶屋 真々庵
¥3,000~¥3,999
-
3.2
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
貴船・鞍馬・大原
京都府
4.4
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.