日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページ
スポット一覧
甲信越
長野県
伊那・駒ヶ根
宝積山光前寺
TOP
1/3
すべての写真
宝積山光前寺
長野県
4.4
このエリアの観光情報
general.prefecture.
天台宗信濃五山の内のひとつに数えられた寺
長野県に10基しかない三重塔が現存する宝積山光前寺。参道脇の杉並木は樹齢100年を超えるものも多く、歩きながら歴史の深さを感じられる場所です。天然記念物の光苔も隠れており、探し見ることができます。
特徴・楽しみ方
定番
歴史
見どころ
ポイント
1
樹齢数百年のしだれ桜
宝積山光前寺には、約70本のしだれ桜が植えられています。古いものは樹齢約200年で、見頃は例年4月中旬頃です。複数の樹種があるため、咲き始める時季がずれ、花は長ければ3週間くらい楽しめます。境内には光前寺住職が先代から育ててきた「光前寺不動滝桜」や「鐘楼の古木」桜などもあり、春の境内は見どころ満載です。
ポイント
2
文化財の三重塔
光前寺には、長野県に10基しかない現存する三重塔があります。荘厳な雰囲気の三重塔からは、羽柴、徳川家など、名だたる武将から親しまれたという歴史を感じられます。また、境内には仁王像や多宝塔など多くの文化財が存在し、歴史的な価値が高いです。境内全体が国の文化財に指定されている霊験あらたかな令嬢で歴史情緒に浸りましょう。
ポイント
3
幻想的な光苔
光前寺には、昔から暗い場所で幻想的な光を放つ、光苔が生息しています。参道に続く石垣の石と石の間や、坊客殿の縁の下の一部を覗いてみると、あわい光を放つ苔を発見できます。苔が見頃を迎えるのは4月~10月までの半年間のみ。寒い季節には見ることができないため、ぜひ春から秋にかけて宝積山光前寺を訪れた方は、探してみてください。
ポイント
4
御朱印と体験プログラム
光前寺の楽しみ方の一つが、社務所でいただける御朱印です。真ん中に不動明王と書かれ、右上に宝積山の印、真ん中に梵字の印、左上に天台宗別格本山の印、左下に信州光前寺の印が押されています。霊犬・早太郎の御朱印もいただけます。また、参拝者向けに写経体験や坐禅体験も行われています。御朱印を貰う場合、書き終わるまで時間がかかるので、先に本堂や三重塔など、境内の名所を巡っておきましょう。
ポイント
5
光前寺の庭園
光前寺境内の本坊・客殿にある池泉鑑賞式庭園、本堂前の庭園はそれぞれ国指定の名勝とされています。特に大人500円、中学生以下無料で入れる本坊・客殿の庭園は、時が止まったような静けさと、自然の美しさを感じられます。秋の紅葉シーズンには、普段とは一味違った華やかな景色を楽しめるので、気になる方は足を運んでみてください。
もっとみる
アクセス
JR駒ケ根駅が最寄り駅
豊かな自然に囲まれた宝積山光前寺は、JR駒ケ根駅が最寄り駅です。駅からは自家用車なら約15分、伊那バス駒ケ岳ロープウェイ線を使用する場合、徒歩も含めて30分前後でたどり着けます。境内には参拝者が利用できる無料駐車場を完備。全体を見て回るとかなりの距離を歩くため、歩きやすい靴を履いていくがおすすめです。
基本情報
住所
〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂29
営業時間
8:00~16:30
TEL
0265-83-2736
Webサイト
http://www.kozenji.or.jp/
クチコミ
平均レビュー
4.4
5件のレビュー
4
煩悩klesa
投稿日:2025/6/7
境内の杉の巨木から歴史有る寺であることが分かる。 開基本聖(ほんじょうしょうにん)は比叡山にて研学修行の後に、大田切黒川の瀑の中より不動明王の尊像を授かり寺を開かれた(貞観二年・860年)。 また霊犬早太郎の墓があることでも有名。 ちなみに磐田の見付天神の霊犬神社、青崩峠近くの霊犬早太郎の霊廟を訪ねてみたが、やっぱりここが一番しっくりくる。 磐田見付天神で怪物を退治したあと、ここへ帰る途中青崩峠手前で亡くなったと言う話もあるが、墓の古さからこちらの方が納得できる。
5
5T0M08
投稿日:2025/5/28
光前寺・本堂 霊犬早太郎のお墓があるということで行ってきました! 本堂の撮影は禁止されているとのことでしたが、本堂の両サイドには立派な龍の彫り物があり見応えがありました。 霊犬早太郎の撮影は問題ないとのことでしたので撮影しました! 本堂は続く石橋から見える本堂がとてもキレイでした! 行った日が雨だったので新緑もキラキラしていてキレイでしたし、何と言っても雨に喜ぶ苔がとてもキレイでした! こちらの光前寺は雨の日に訪れる事でとてもキレイに見えるお寺だと思います! かなりオススメですよ!
5
出張太郎
投稿日:2025/5/9
こまくさ橋に寄った後にこちらに寄らせていただきました。 霊犬早太郎伝説の早太郎のお墓があるお寺になります。先日、磐田市見付の矢奈比賣神社にいってきたので話が繋がりました。 静岡ではしっぺい太郎でしたが長野だと早太郎と呼ばれているようです。 お寺までの道の周りには大きな杉や、石垣にびっしりと苔が覆っていたり、綺麗な水が流れていたりと、とても雰囲気のあるお寺でした。 色々な神社に行きましたが他にはないものすごい神聖な感じがしました。 平日に行ったので人もすくなくそれもまたよかったです。 みなさんにも是非おすすめしたいです。
一緒に回りたい
おすすめスポット
展望台のある高台の公園
古城公園 あかつきの塔
長野県
3.9
景色が良い
工場見学できる蒸留所
マルス信州蒸溜所 マルスウイスキー 本坊酒造
長野県
4.2
グルメ
雨の日
露天風呂完備の日帰り温泉
早太郎温泉
長野県
4.1
温泉
冬のアクティビティにぴったり
駒ヶ根高原スキー場
長野県
3.9
アクティビティ
スキー
周辺のホテル
駒ヶ根ユースホステル
長野県
4.1
¥3,800~/人
早太郎温泉 駒ヶ根リトリート すずらん颯
長野県
3.4
¥7,510~/人
ペンション ウッドイーン
長野県
4.8
¥7,700~/人
早太郎温泉 駒ヶ根高原リゾートリンクス
長野県
4.1
¥9,350~/人
囲炉裏とくつろぎの宿 ホテルやまぶき
長野県
4.3
¥8,800~/人
早太郎温泉 静養と麦めしの宿 西山荘
長野県
4.6
¥8,250~/人
もっとみる
周辺の体験
【最大1,450円割引】駒ヶ根高原スキー場 リフト1日券+選べる1,000円券&温泉入浴券付き
長野県
¥4,500~/人
【最大750円割引】駒ヶ根高原スキー場 リフト1日券+選べる温泉入浴券
長野県
¥4,000~/人
【長野・飯島町・ブルーベリー狩り】ブルーベリーの食べ比べができる時間無制限の食べ放題プラン
長野県
¥1,000~/人
【長野・伊那・パラグライダー】空中散歩を楽しもう!パラグライダータンデムフライト
長野県
¥16,500~/人
【長野・伊那・四輪バギー】スリリングな体験をしよう!オフロードバギーツアー
長野県
¥7,700~/人
【長野・松川・フォレストアドベンチャー】難易度高め!スリル満点空中アドベンチャー
長野県
¥3,800~/人
もっとみる
周辺の飲食店
食べログ
やまだや保翁
¥1,000~¥1,999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
東右衛門
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
丸富
¥1,000~¥1,999
-
3.8
(食べログの評価)
食べログ
南信州ビール直営レストラン 味わい工房
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
すずらんハウス
~¥999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
お食事処すが野
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
伊那・駒ヶ根
長野県
4.3