AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関西京都府祇園・東山八坂神社
TOP
1/3
すべての写真

八坂神社

京都府
4.4
このエリアの観光情報
general.prefecture.
祇園さんと親しまれる全国の祇園社の総本社
祇園さんの愛称で親しまれる全国の祇園社の総本社。初詣では、京都府内で2番目に多い参拝客が訪れるほどの人気です。夕方に閉まる神社が多い中、夜間も参拝できるため観光時に参拝しやすいのも魅力的。↵

特徴・楽しみ方

定番 歴史

見どころ

ポイント 1

八坂神社で感じる京都の歴史

八坂神社で感じる京都の歴史
八坂神社は、古くから「祇園さん」と地域の人から呼び親しまれています。古くは比叡山延暦寺の末寺であった八坂神社。1571年に織田信長による比叡山焼き討ちにより比叡山の支配から離れましたが、独自の祇園信仰を続けることとなり現在に至ります。南・西手水舎や神輿庫など建築年代の新しい建造物と併せて、境内・境外合計26棟の建造物が重要文化財に指定されています。
ポイント 2

八坂神社周辺の観光スポット

八坂神社周辺の観光スポット
八坂神社を訪れたなら、周辺の観光名所も必ずチェックしましょう。例えば、清水寺や円山公園、産寧坂などは散策するのに最適なスポットです。さらに、着物レンタル店や茶道体験施設も多くあり、日本文化を体験することができます。また、八坂神社周辺には、多くのお土産店が並んでいます。特に八つ橋や京ばあむなどのお菓子類は要チェックです!
ポイント 3

祇園祭の中心地でもある八坂神社

祇園祭の中心地でもある八坂神社
八坂神社は、日本三大祭りの一つとして有名な祇園祭の中心的な役割を担っています。八坂神社周辺には、多くの屋台や山鉾が集まり、賑やかな雰囲気が漂います。また、祭りの前には、山鉾巡行の前祭である「宵山」が行われ、夜には山鉾の灯籠が美しい光景を見せてくれます。祇園祭期間中は、多くの観光客が訪れるため、混雑には注意が必要です。
ポイント 4

平安時代の名残りが残る本殿

八坂神社 平安時代の名残りが残る本殿
八坂神社を訪れた際には、是非本殿の創りにも注目してみましょう!承応3年(1654年)に建設された八坂神社の本殿は「祇園造」と称される、本来別々に建っていた本殿と拝殿を一つの屋根で覆い、その周辺に多数の小部屋をを配した独特な形式を持っています。厄除け、家内安全、商売繁盛、縁結び、学業成就、安産と幅広いご利益があることでも有名です。
ポイント 5

四季折々の変化を楽しむ八坂神社

四季折々の変化を楽しむ八坂神社
四季それぞれに姿を変える八坂神社は、世界中からの観光客だけでなく、近隣の人々をも飽きさせない魅力を持っています。特に秋は八坂神社の観光にぴったりの季節で、「もみじのトンネル」と呼ばれている参道や、紅葉が周りに見える赤い鳥居や楼門が魅力的です。春は円山公園まで足を伸ばして、祇園枝垂桜を観賞するのがおすすめです!
もっとみる

所要時間

八坂神社 気軽に立ち寄れる観光名所
気軽に立ち寄れる観光名所
24時間開放されており拝観料が無料の八坂神社は、近隣の観光名所を訪れた際にふらっと立ち寄れるのが魅力の一つ。30分〜45分あれば、神社全体を拝観することができます。本殿のみの参拝の場合は、10〜15分でも観光を楽しむことができます。お守りや御朱印をもらいたい場合は、社務所の営業時間午前9時〜午後4時の間に訪れるようにしましょう。

基本情報

住所 〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側625
営業時間

24 hours

TEL 075-561-6155
Webサイト http://www.yasaka-jinja.or.jp/

クチコミ

平均レビュー
4.4
5件のレビュー
5
shinno oza
投稿日:2025/4/28
京都・祇園の中心に位置する「八坂神社」は、まさに京都らしさを感じられる場所のひとつです。四条通の突き当たりに堂々と構える朱塗りの楼門をくぐると、一気に厳かな空気に包まれ、街中の喧騒とはまた違った静けさと落ち着きがあります。 境内は広く、美しく整えられていて、どこを歩いていても絵になるような風景が広がっています。特に本殿のたたずまいは立派で、夜にはライトアップもされ、昼間とはまた違った幻想的な表情を見せてくれます。 八坂神社といえば「厄除け」「縁結び」「商売繁盛」などさまざまなご利益で知られており、参拝に訪れる人も多いですが、不思議と騒がしさはなく、一人でもゆっくりと心を落ち着けてお参りできる雰囲気があります。私はちょうどおみくじを引いたのですが、言葉がとても前向きで、これからの励みになるような内容でした。 また、境内には美御前社(うつくしごぜんしゃ)という美容にご利益があるとされる神社もあり、女性にとても人気。湧き出る「美容水」を肌に数滴つけると美しくなれるということで、私もさっそく試してみました。 観光の途中でふらりと立ち寄るのにもぴったりな立地で、祇園散策と合わせて訪れるのがおすすめです。四季折々で風景が変わるので、春の桜、夏の祇園祭、秋の紅葉、冬の静けさと、どの季節に訪れても新しい魅力があります。 京都を訪れた際には、ぜひ足を運んでほしい場所のひとつです。心が洗われるような感覚と、古都ならではの深い歴史を感じることができる、素晴らしい神社です。
4
miho nakamizo
投稿日:2025/3/19
御朱印をいただきに参拝しました。錦市場、先斗町、南座と一緒に訪問しました。3月初旬の日曜日の昼。雨。 団体さんもなく、すいていました。 参道に食べ物の露店が4店くらい。フランクフルトと湯葉チーズを購入しました。各400円。 本殿の脇の奥のほうに、化粧水の水があり、女性が集まっていました。 街から近く、無料で参拝できる神社です。 パーキングは、神社の専用ではなく、近所の有料パーキングに停めました。徒歩5分の場所にありました。場所柄か、パーキングは小さく、出入りがしにくかったです。公共の交通機関が便利な場所だと思いました
5
HOUSEMUZIK1620
投稿日:2025/5/25
祇園の中心に佇む朱色の社、八坂神社です。 「祇園さん」の愛称で親しまれる八坂神社は、朱塗りの楼門が印象的な古社。厄除けや縁結びなどにご利益があり、毎年7月に行われる祇園祭は日本三大祭りの一つに数えられています。 美容の神様を祀る美御前社も人気。また西楼門はフォトスポットです。 祇園散策と合わせて訪れるのがおすすめです。
一緒に回りたい

おすすめスポット

京都市内最古の公園
浄土宗総本山 知恩院
知恩院
京都府
歴史
祇園にあるパワースポット!
円山公園
京都府
4.2
自然
重要文化財の宝庫!
祇園の御神水
京都府
4.4
自然

周辺のホテル

柚子屋旅館
京都府
4.7
¥21,840~/人
OMO5京都祇園 by 星野リゾート
京都府
3.9
¥6,200~/人
京都祇園 料理旅館 花楽
京都府
4.4
¥10,536~/人
京料理 京の宿 坂の上
京都府
4.2
¥18,700~/人
アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENT
京都府
3.9
¥6,100~/人
そわか SOWAKA
京都府
4.6
¥33,237~/人
もっとみる

周辺の体験

【京都・祇園・浴衣レンタル】浴衣で京都散策に出かけよう!
京都府
¥4,500~/人
【京都・祇園・着物・浴衣レンタル】男性専用プラン!ラクラク変身しよう
京都府
¥4,000~/人
【京都・祇園・着物・浴衣レンタル】女性限定ベーシックプラン・帯飾りレンタル無料特典付!
京都府
¥2,800~/人
【京都・祇園・着物・浴衣レンタル】八坂神社へ徒歩2分!着物・浴衣レンタルプラン
京都府
¥3,000~/人
【京都・祇園・着物レンタル】八坂神社から徒歩2分!学割プラン(ヘアセット付き)
京都府
¥3,500~/人
【京都・祇園・着物レンタル】八坂神社から徒歩2分!学割プラン(中高生限定)
京都府
¥2,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
一心居 祇園店
¥6,000~¥7,999
¥15,000~¥19,999
3.7
(食べログの評価)
食べログ
キメラ
¥10,000~¥14,999
¥20,000~¥29,999
3.9
(食べログの評価)
食べログ
にしぶち飯店
¥20,000~¥29,999
¥20,000~¥29,999
4.4
(食べログの評価)
食べログ
高台寺 和久傳
¥30,000~¥39,999
¥40,000~¥49,999
4.2
(食べログの評価)
食べログ
やまぐち
-
¥30,000~¥39,999
4.5
(食べログの評価)
食べログ
ぎおん 阪川
¥20,000~¥29,999
¥20,000~¥29,999
4
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
祇園・東山
京都府
4.4
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.