AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関西大阪府大阪ベイエリア海遊館
TOP
1/3
すべての写真

海遊館

大阪府
4.4
このエリアの観光情報
general.prefecture.
大阪が世界に誇る巨大な水族館
アクアゲートを通り抜けて、海の世界に旅立ちましょう!アマゾンに南極、グレートバリアリーフ。太平洋の各地の海を一度に見て、感じて、学ぶことができちゃう、大規模な水族館。悠々と泳ぐ大きなジンベエザメが大人気です。

特徴・楽しみ方

定番 レジャー子供と楽しむ雨の日

見どころ

ポイント 1

太平洋と周辺に生息する生き物に出会える

海遊館 太平洋と周辺に生息する生き物に出会える
海遊館には、太平洋や太平洋を取り囲む地域に生息する生き物が暮らしています。館内で生き物を紹介するエリアは、アクアゲートや海月銀河エリアも含め、なんと19エリアもあるんです。海はもちろん、森や深海、南極などのエリアに分かれており、それぞれ生息地域のエリアによって様々な生き物に出会えます。人気のジンベエザメやアザラシ、可愛らしいお魚たちまで出迎えてくれますよ。水槽のすぐ目の前で見られ、海の神秘と大迫力を感じられます。
ポイント 2

生き物たちのもぐもぐタイムを観察

海遊館 生き物たちのもぐもぐタイムを観察
画像引用:海遊館
生き物たちの食事姿を見られるのも海遊館の特徴!動物ごとに食事タイムが決まっているので、時間に合わせて好きな動物がエサを食べている姿を見られますよ。アクリルパネルのすぐそばで生き物たちの食事の様子を見られ、迫力もあり、食べ方や特徴など新しい発見があるかも!また、トレーニングの様子も一緒に見られるかもしれません。
ポイント 3

夜の海遊館でひと味違った神秘の世界を体感

夜の海遊館でひと味違った神秘の世界を体感
夜にも海遊館を楽しめるのを知っていますか?午後5時から始まる「夜の海遊館」は、昼とはまた違った姿を現します。館内は光と音で演出され、その空間から見る水槽は幻想的。碧い海の中に魚たちが泳ぎ、まるで自分も海の一部になったかのような神秘的な体感を味わえます。いつもと違った海遊館の姿に圧巻されてしまうこと間違いなし。また。夜の海遊館は恋人と行くのもおすすめです。終始ロマンチックな時間を楽しめ、忘れられない思い出になりますよ。
ポイント 4

冬のイルミネーションで海遊館を2倍楽しむ

冬のイルミネーションで海遊館を2倍楽しむ
冬になると、海遊館の前にはイルミネーションが彩ります。ツリーや海遊館の生き物たちを再現したイルミネーションがライトアップし、道行く人を楽しませてくれます。カラフルな世界に心が踊ってしまうかも!水族館に加えてイルミネーションまで楽しめるのも、とても嬉しいですよね。海遊館を出た後のワクワク感が待っていますよ。寒い冬でも心を温めてくれるような気分にさせてくれます。
ポイント 5

ガイドツアーに参加し海遊館の裏側に潜入

海遊館には、週末限定のガイドツアー「パーソナルバックヤードツアー」があります。ツアー内容は、普段飼育員だけが通れる通路や生き物たちのエサの保管用冷凍庫を見たりできるなど、海遊館の裏側に密着できるというもの。飼育員の作業や海遊館の生き物たちが食べているものなど、普段の海遊館からは見られない姿を観察できるので、テンション上がること間違いなし!水槽を真上から見たりなど、いつもと違った角度から見る海遊館にワクワク感が止まりませんよ!
ポイント 6

海遊館のイベント参加で特別な時間を過ごす

実は海遊館では、様々なイベントが行われているのを知っていますか?主に行われているのは、「大阪湾とスナメリ調査・生物調査」・「海遊館お出かけスクール」・「お泊まりスクール・ナイトツアー」の3つ。開催期間が決まっていますが、特別な思い出を作るのにぴったり。 「大阪湾とスナメリ調査・生物調査」は、大阪湾に住んでいる野生のスナメリや大阪港の小さな生き物の調査をするというもの。これからもスナメリが暮らしていけるようには大阪湾をどんな環境にしていく必要があるのか、大阪港で暮らす生き物たちに以前と何か変化があったのか、実際に体験しながら考えることができますよ。 「海遊館お出かけスクール」に参加すると、飼育員さんと一緒に一泊二日のフィールドワークに出かけられます。実際に自然とふれあいながら体験するので普段できない特別で楽しい時間を過ごせますよ。過去には、シーカヤックで無人島へ行ったり、海月探しをしたり、漁体験などが行われたそう!身体を動かして、忘れられない思い出になること間違いありません。 「お泊まりスクール・ナイトツアー」では、閉館した後の海遊館に潜入し夜の生き物姿を見学したり、水槽前で寝袋をひいて生き物たちを見ながらのお泊まりを体験できます。海と一体化した不思議な感覚を味わえ、静かな海遊館で落ち着いた癒しの時間を過ごせますよ。滅多にできない特別な体験を、海遊館で堪能してくださいね。
ポイント 7

事前のWebチケット購入で待ち時間を短く

海遊館の入場チケットを事前にWebで購入しておくことで、待ち時間を短縮できます。特に土日や夏休みなどの休暇シーズンは、チケットの購入で並ぶ可能性が予想されます。あらかじめチケットを購入しておくことで、当日にチケットの購入で並ぶ時間が省け、そのまま入館ゲートへ進むことが可能!WebチケットのQRコードをスマホかプリントアウトして用意しておくと、スムーズに入れるのでおすすめです
もっとみる

所要時間

海遊館 2時間あれば余裕を持って見られる
2時間あれば余裕を持って見られる
海遊館での所要時間は約90分〜120分とされています。多くの生き物たちがいるので、全てじっくり見て回ろうとすると少し時間がかかってしまうかもしれません。そのため、2時間くらいを目処に見ていると、余裕をもって回れるかと思います。館内は一方通行で、出口は1つになっているため、スムーズに見て回ることが可能ですよ。

アクセス

海遊館 公共交通機関下車後5分以内で到着
公共交通機関下車後5分以内で到着
海遊館までのアクセス方法は、電車・バス・シャトル船の3つ。電車の場合は、Osaka Metro中央線の「大阪港駅」で下車し、一番出口から徒歩約5分で海遊館に着きます。バスで行く場合は、大阪シティバスで「天保山ハーバービレッジ」、または南海バスで「海遊館(天保山)」で下車するとすぐに到着します。また、ユニバーサルスタジオジャパン付近からシャトル船キャプテンラインが運行しており、そちらを利用することも可能です。「海遊館西はとば」にて下船すると、海遊館まですぐ行けますよ。

基本情報

住所 〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1丁目1−10
営業時間

月: 10:00~20:00

火: 10:00~20:00

水: 10:00~20:00

木: 10:00~20:00

金: 10:00~20:00

土: 9:30~20:00

日: 9:30~20:00

TEL 06-6576-5501
Webサイト https://www.kaiyukan.com/

クチコミ

平均レビュー
4.4
4件のレビュー
5
探検隊ジャンボ
投稿日:2025/5/13
とても広い水族館でした。海遊館は、自然環境を忠実に再現した展示が素晴らしく、ジンベエザメやマンボウ、ワモンアザラシなど人気のある生き物たちがたくさんいます。また、海月銀河のように、新しいエリアも魅力です。 具体的にすごいところ: 自然環境の再現: 太平洋に面する各地域の海や湾岸を、実際の植物や岩の造型、光で演出した14のシチュエーションで再現しており、各環境で暮らしている生き物たちを観賞できます。 巨大水槽: 深さ9m、最長34mの巨大な水槽は、太平洋を再現しており、ジンベエザメや大型のエイ、回遊魚などが泳いでいます。 人気のある生き物: ジンベエザメ、マンボウ、ワモンアザラシなど、人気のある生き物たちがたくさんいます。 海月銀河: クラゲたちが浮遊しているかのような、新しいエリアです。 夜の海遊館: 昼間とは違った生きものの動きや表情、幻想的な光の中で生きものが泳ぐ様子を見ることができます。 周辺施設: 複合施設「天保山マーケットプレース」に隣接しており、ショッピングやグルメ、レジャーまでを一か所で楽しめます。 コンセプト: 「すべてのものは、つながっている」という、地球とそこに生きるすべての生き物が互いに作用しあう、ひとつの生命体のようなコンセプトです。 専門的な取り組み: ジンベエザメをはじめとする海遊館の多くの生きもののふるさとである高知県土佐清水市で、展示生物の収集・飼育と、周辺海域の調査・研究を行っています。
5
miia
投稿日:2025/4/29
ゴールデンウィーク中に行きました!! 9時予約で事前にチケットを買いましたがスムーズに入ることが出来ました。チケット売り場が結構混みあっていた印象なので事前の購入をおすすめします。 初めての海遊館、めちゃくちゃ楽しめました!! 人は多かったと思いますが水槽魚の見せ方が工夫されていて名物のジンベイザメも何回も色んな角度から見られます。しかも水槽が深いので上から眺めたり、真正面から見たり、下で休んでいる魚を見たり、上から下から、見られるので飽きずに見られます!! 中にカフェなどもありますし、可愛いグッズ売り場もあります。 子供とグル〜っとみて1時間半ほどで出ましたが満足感の高い水族館でした!!
5
朝倉和子(クレア)
投稿日:2025/6/6
夕方行きましたが、結構混んでいました。 かなり大きい建物で、中の水槽も巨大です。 そこには、ありとあらゆる魚が泳いでいます。 ジンベイザメもいました。 地域別展示、個別種展示など、分かりやすくて、美しい展示も有り、水族館の魅力を味わえました。 外国人の観客が極めて多く、驚きました。

関連記事

人気テーマパークUSJを楽しもう!1泊2日の大阪観光モデルコースをご紹介
2023/09/02
一緒に回りたい

おすすめスポット

海遊館に行った後の夜におすすめ!
天保山大観覧車
大阪府
4.4
子供と楽しむ景色が良い
大阪名物も一緒に味わおう!
なにわ食いしんぼ横丁
なにわ食いしんぼ横丁
大阪府
3.9
グルメ町並み
海の生き物の次は地上の生き物にも!
天保山アニパ
大阪府
4

周辺のホテル

ホテルシーガルてんぽーざん大阪
大阪府
3.6
¥5,940~/人
GUEST HOUSE Rice 築港
大阪府
3.7
¥2,800~/人
旅館 励明園
大阪府
4.8
¥5,500~/人
ゲストハウスやどまる
大阪府
3
¥2,900~/人
ファミリーロッジ旅籠屋・大阪港店
大阪府
4.3
¥2,888~/人
TOMARO
大阪府
4.9
¥3,250~/人
もっとみる

周辺の体験

【10%割引】サンタマリア デイクルーズ約45分 前売りクーポン
大阪府
¥1,440~/人
※公式HPで要予約※【前売券】土日祝・平日除外日券 レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪
大阪府
¥3,000~/人
※公式HPで要予約※【前売券】平日限定・600円割引 レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪
大阪府
¥2,200~/人
【大阪・淀川・ウェイクボード・30分間】とことん遊ぶクタクタプラン!初級者からプロまで大歓迎です(写真撮影プレゼント)
大阪府
¥7,000~/人
【大阪・淀川・ウェイクボード・15分間】2時間半の体験でまずは立つところから!初めての方も大歓迎!(写真撮影プレゼント)
大阪府
¥4,000~/人
【大阪市・ウェイクサーフィン・15分間】大阪でウェイクサーフィンを楽しもう(写真撮影プレゼント)
大阪府
¥4,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
浪花のとんかつ屋 かつ庵 天保山マーケットプレース店
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.2
(食べログの評価)
食べログ
串まる 天保山マーケットプレース店
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.2
(食べログの評価)
食べログ
鶴橋風月 天保山マーケットプレース店
~¥999
¥1,000~¥1,999
3
(食べログの評価)
食べログ
空
~¥999
~¥999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
蔵銀
~¥999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
花花
~¥999
~¥999
3.3
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
大阪ベイエリア
大阪府
4.4
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.