
臥龍山荘とは、明治時代に木蝋貿易に成功した河内寅次郎が、老後をここで過ごしたいと思い、この大洲に約10年かけて建築した数奇屋建築の別荘。自然に溶け込むように作られており、肱川随一の景色と呼ばれていることから伊予の小京都との呼び名も高いです。このくうかんにいるだけでマイナスイオンを吸収できる空間です。
住所 | 〒795-0012 愛媛県大洲市大洲411−2 | ||
営業時間 | 月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分 | ||
TEL | 0893-24-3759 | ||
Webサイト | http://www.garyusanso.jp/ |